田舎ライフ

ゆったりとした着心地のビッグシルエットワッフルトレーナー

韓国風トレーナー

こんにちは、田舎センセイです!

東北に住んでいると、秋冬の季節の変わり目に楽に着れるタイプの服選びに難儀してしまい、インナーとしても切れるけどトップスとしても着やすい大きめ&薄めのトレーナーなんかがあると便利だなーと感じています。

本記事では、ビッグシルエットの可愛いワッフルトレーナーについてご紹介したいと思います。

生地素材が特徴的だとそれだけでイメージも変わるよね!
楽に着られるトレーナーで薄手のものは凄く重宝するぞい!

※本記事は商品提供を受けているのでPR記事です

大きめサイズのワッフルトレーナー

 

今回提供いただいたのが、韓国っぽいスタイルのワッフル生地トレーナーです。

着丈は以下の通り。

【サイズ(cm)】
【M】身幅61 肩幅56.5 着丈67 そで丈53
【L】身幅63 肩幅57.5 着丈69.5 そで丈53
【XL】身幅65 肩幅59.5 着丈70.5 そで丈55.5
【XXL】身幅66 肩幅60.5 着丈72.5 そで丈56
【XXXL】身幅69 肩幅61 着丈74.5 そで丈56.5

身長175㎝がLサイズを着たところ着丈は十分な長さだったのですが、袖丈はやや短め(腕を伸ばした時に引っ張られて若干手首が出る)位な感じだったので、普段はMサイズかLサイズを切る私ですがLサイズでピッタリか若干袖短めかなという感じでした。

元々がジャンボシルエットなので、パンツをちゃんと選ばないとダボっとしたパジャマのような印象になってしまいがちなので、サイズ感は注意したほうが良いかなと思います。

おすすめポイントなど・・・


このワッフル地トレーナーの特徴的な点と言えば、サイドのジップだと思います。

若干金具部分がザラザラして引っかかりやすいので、ちょっと痛い時があります。子供とかを抱っこするときとか、少しだけ気になりました。ジップを見ましたがYKKではなさそうです。

思っていたよりも薄手なので、アウターの中に着るのでもいいですし、大きめサイズなのでシャツの上に着てもいい感じになると思います。表はワッフル地ですが、裏地はサラっとした化繊なのでその辺はちょっと想像と違いましたが、着心地は凄く良かったです。

まとめ

韓国風のファッションが流行っていますが、ふわっとしたビッグシルエットのトレーナーは流行無くとも着まわしやすいので重宝しますよね!

ユニセックスデザインなので女性が着てもいいですし、一枚あるととても便利なのでおススメです♪

 

ダニ対策をしたい方へ

ダニアレルギーがあって対策をしたい方には「【ダニ捕りロボ】」がオススメです。

1日1枚当たり18円でダニ退治をしてくれるダニ捕りロボは、ダニを吸着し乾燥させることでダニの死骸によるアレルギーのリスクも減らすことができ、時間にも経済的にもお得です。



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です