
暮らし
2020.05.11 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
10年ぶりに屋根の塗り替えをしました|屋根塗装の時期・費用・やる意味とは?

こんにちは、田舎センセイです! 我が家では先日、家屋と納屋の屋根の塗り替えを行いました。 私が住んでいる家は …

植物|作物
2020.04.15 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
植物を安く送る「第四種郵便」の値段とペットボトルを使った配送方法

こんにちは、田舎センセイです! 私は園芸が趣味で、特にコーデックス(塊根植物)と呼ばれる植物を種から育てています。 …

植物|作物
2019.12.19 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
葉の真ん中に実(種)をつける樹木|シナノキやボダイジュの葉の形状が面白い!

こんにちは、田舎センセイです! 先日隣町に用事で行った家族が「田舎センセイ!面白い木の葉っぱがあるよ!」といって見 …

作物
2019.08.09 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
トマトとニラを一緒に植えるとトマトが病気になりにくいのはなぜ?

こんにちは、田舎センセイです! 家庭菜園などでトマトやミニトマトを育てている方、またはこれから育ててみようと考えて …

作物
2019.08.08 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
家庭菜園初心者でも育てやすい野菜|栽培が簡単なオススメの作物はこれ!

こんにちは!田舎センセイです! 我が家は自給的農家ですが、プランターなどでも野菜の栽培をしています。 かれこ …

田舎センセイの豆知識
2019.07.18 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
トウモロコシの粒の数は必ず偶数ってホント?

こんにちは、田舎センセイです! 我が家ではトウモロコシを毎年育てていますが、そんな農家のうちの家族に「トウモロコシ …

塊根植物(コーデックス)
2019.04.04 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
希少植物の輸入に関するワシントン条約(CITES)とは?罰則・附属書の内容を簡単に解説!

こんにちは、田舎センセイです! 園芸の趣味があり、より珍しい品種を海外の通販サイトで輸入をしようとしたことがある人 …