ハクビシン駆除の料金相場とおすすめの駆除業者ランキング

見積もり

家の屋根裏や倉庫に棲み付いてしまったハクビシンを駆除するには、専門の業者に依頼するのが一番ですが、一体どのくらいのお金がかかるのか気になりますよね?

駆除業者と言っても様々で、料金設定も業者によって違うため、自分の見つけた業者が相場より高い値段なのか安い値段なのか分かりにくいのがまた面倒くさい!

他にも、

  • 駆除実績
  • 業者の人がいい人かどうか
  • 追加料金が発生するのか
  • 見積もりは有料か無料か
  • 自宅は対応エリア内なのか

など、色々と気になる点があると思います。

今回は、ハクビシン駆除にかかる料金相場と、上記の項目などについていくつかの優良害獣駆除専門業者の特徴を比較・解説します。


相場が分かると業者選びの参考になるね!

初期費用を安く見積もって、追加料金で不足分を回収しようとするような悪徳業者もいるから、相場から明らかにかけ離れた金額を提示してくる業者は要注意じゃよ!

※本記事にはプロモーション(広告)が含まれています

ハクビシン退治にかかる料金相場

料金設定

ハクビシン駆除業者を選ぶ前に、駆除にかかる料金相場を知っておくことが大切です。

料金相場を知っていると、高額な見積金額を提示されたときに気づけるだけでなく、異常なほど安い金額設定をしている悪徳業者を見分けることもできます。

害獣駆除には必ず発生する不可欠な工程があり、異常なほどにまで安い金額を設定している業者は怪しんでみた方が失敗がないと言えるでしょう。

一般的な料金相場は下記の表の通りです。

作業内容料金相場
侵入口遮断工事¥700~900 (1㎡)
追い出し工事¥400~800(1㎡)
害獣捕獲申請代行¥10,000~50,000
捕獲ゲージ設置・管理(1か所)¥15,000~30,000
害獣の回収処理(1匹)¥20,000~30,000
糞・巣の回収¥12,000~25,000
糞尿による天井腐れ防止¥2,500 (1㎡)
ノミ・ダニ殺虫駆除¥400~800(1㎡)
殺菌消毒・消臭¥500~1,000(1㎡)

各作業内容によって相場に幅があるのはどうして?

業者によっては会社からの距離で価格を高く設定することもあったり、作業の複雑さ、被害の範囲など状況によって金額が変わることがあるからじゃよ

上記の表では、上5つの作業内容(白背景)は「害獣を駆除するまでの1次工程」で、下4つ(灰色背景)は「駆除後の後処理となる2次工程」となっています。

スポンサーリンク

料金相場に影響する6つのポイント

見積もり

実際に見積もりを出す時に、金額が変わってくるのは下記のようなポイントです。

  1. 作業範囲の広さ(糞尿による汚染範囲など)
  2. 作業のしにくさ(侵入口が高所である)
  3. 侵入口の数
  4. 業者所在地からの距離
  5. 捕獲の有無(追い出しのみ/侵入防止/捕獲殺処分)
  6. 捕獲する害獣の種類

1.作業範囲の広さ

ハクビシンによる被害が広範囲にわたる場合や、敷地面積が広いお宅などでは、駆除にかかる金額も高くなる傾向にあります。

追い出すための燻煙剤などの使用範囲も広くなる分、使用する薬剤の量も多くなる為で、多くの業者が見積もり時の判断基準として面積(㎡)をベースに計算しています。

2.作業のしにくさ

ハクビシンがねぐらにしている場所は、多くの場合が「屋根裏」などの高所になります。そのため、侵入口も高いところにあることが多く、作業が高所になったり、危険が伴うような場所だと金額が高くなる傾向にあります。

3.侵入口の数

侵入口が多いと、その分塞がなければならない場所が増えるので、侵入口が広範囲にわたる場合や、数多くある場合には金額が高くなる傾向にあります。

ただし、ネズミなどに比べて比較的大型のハクビシンの侵入口はある程度限られますので、通常の戸建て住宅などの場合はそこまで価格に影響するほどの侵入口は無いでしょう。

4.業者所在地からの距離

ハクビシンの駆除を日本全国広範囲にわたって対応している駆除業者さんも多いのですが、その多くは事業所を都市部に構えていて、遠方での作業の時に見積金額が高くなることが多いです。

「害獣駆除申請代行」や「捕獲ゲージ設置・管理」で、都内23区内であれば1万円程度関東エリアで3万円程度、それよりも遠方になると5万円~応相談、等のように設定している業者もあります。

5.捕獲の有無

ハクビシン駆除の作業の中で、見積もり金額に大きく影響するのが「害獣捕獲申請代行」「罠の設置」「捕獲後の処理」の3つです。

ハクビシンの捕獲に関しては「害獣駆除を無許可で行った場合の罰則とは?」の記事で詳しくご紹介しましたが、有害鳥獣の捕獲には都道府県の許可が必要です。

許可の下捕獲を行う「許可捕獲」には、有害鳥獣捕獲の申請をしなくてはならず、駆除業者の見積もりの中でこの捕獲申請の代行が高額になることが多いです。

また、捕獲をするとなると「罠の設置」がをすることが多いのですが、ゲージ設置・管理費も見積もりに占める額が大きい作業です。

捕獲をしたらその後の処理が必要になるため、捕獲後の処理費用も自動的に加算されます。捕獲をすると決めた場合は「申請代行、罠の設置、捕獲後の処理」がセットとなることが多いので、自動的に見積もりが高額になりやすいです。

捕獲が可能な業者というのは、狩猟免許を持ったスタッフがおり優良業者であることが多いのですが、捕獲だけではなく「追い出し」や「再侵入防止」の作業のみの依頼も可能である業者であれば、見積金額は抑えることが出来るかもしれません。

6.捕獲害獣の種類

ハクビシンを捕獲しようとして罠を仕掛けてみると、実はアライグマだった!なんてこともあります。

その場合は、アライグマは「特定外来生物」に認定されているため、「生きたままの移送は禁止」されているので、その場での殺処分が必要になりハクビシンよりも捕獲後の処理費用が高額になることがあります。

ハクビシンの処理は、アライグマよりもやや安価であることが多いです。

おすすめのハクビシン駆除業者TOP3

害獣駆除の専門業者 ホームレスキュー


【おすすめポイント】
  • 関東・中部・関西の最安値保障
  • 最大10年間の保証付き。
  • 相談・現地調査・見積もり全て無料
  • 清掃・消臭・消毒・修繕まで対応してくれる
  • 見積金額以外の追加料金は一切発生しない
  • 対応するスタッフの顔が見える

当サイトが一番おすすめする害獣駆除業者が「害獣駆除の専門業者 ホームレスキュー」です。

オススメできる点は上記の通り数多くあるのですが、最大10年間の再発防止保障つきであることと、関東・中部・関西エリアでの害獣駆除料金の常時調査によって最安値を目指している点です。

対応エリアの人にとっては、悩みの種である価格について最安値を目指しているというのは心強い情報ですし、保証期間も業界最長レベルの10年ということなのでこれも安心です。

この害獣駆除の専門業者 ホームレスキューでは、駆除実績をしっかりと公開していて、対応に当たるスタッフの顔写真もWEBサイトで確認できるようになっています。

広範囲のエリアに対応している業者さんは、受付をするスタッフが各地の下請け業者に対応を依頼するケースも多いのですが、この会社は自社のスタッフがしっかり対応しているので公式サイトでスタッフさんの顔が見えるのは安心できますよね!

公式サイトには、ハクビシンの駆除費用参考価格を「15,000円~」と記載してあります。

屋根裏の騒音や害獣の不安がある方は、まずは無料相談を行ってみて、実際に屋根裏などに登ってもらって本当に害獣がいる痕跡があるのかどうかなどを確認してもらうだけでもお願いすると良いでしょう。


ちなみに害獣駆除料金の最安値保障適用には「他社の捺印済みの見積書(相見積もりで比較できるように)」と「指定の駆除施工内容をすべて行うこと」が条件としてあるようなので、そこはしっかりと確認しておこう!

害獣駆除の専門業者 ホームレスキューで相談してみる

害獣駆除110番



【おすすめポイント】

  • 日本全国・24時間365日対応(即日・早朝・深夜でも可能)
  • 東証上場企業であるシェアリングテクノロジーが運営
  • 年間受付件数20万件以上・利用シェアNo.1(※楽天リサーチ)
  • お客様満足度98%以上
  • 相談・現地調査・見積もり全て無料
  • 作業完了後の追加料金は発生しない
  • 事前に予算を伝えて、その予算の範囲内でできる対応を検討してくれる

※*¹:離島など遠隔地の場合に現地調査・見積もり費用がかかる場合がありますが、いずれも全て事前にお客さんに確認したうえで行っています。

害獣駆除110番は、駆除対象エリアが日本全国対応で24時間相談受付しているので困った時はここを頼ると即時対応が期待できます。


確かに業者を探す時に首都圏に偏ってることが多いよね!日本全国どこでも対応してくれるのは凄いかも!

この業者を使った人の口コミの多くに「深夜にもかかわらず相談ができて安心した」と言うものも少なくないんじゃ!

ハクビシンは夜行性なので、夜の遅い時間に自宅内に侵入してくることがあるので、深夜でも相談可能と言うのはおすすめポイントの1つです。

その他にも、「東証上場企業が運営していることによる(不当な高額請求が無いという)安心感」に「相談・現地調査・見積もりが全て無料で見積もり後の追加料金が発生しない」と言う価格面でのポイントも高いです。

注意としては、相談受付をしているところと実際に現地対応をしてくれる方は「別」という点です。全国即時対応できる半面、各地の下請けに依頼をする形で広範囲の対応をしているので、そこに不安を感じる方もいるかもしれません。

公式ホームページには最低価格を「15,800円から」と設定しており、低価格と迅速な対応を売りにしているので、ひとまずどこかの業者に見積もりをお願いしたい方は害獣駆除110番に相談してみると良いでしょう。

害獣駆除110番で無料相談してみる

AAAホームサービス

AAAホームズ

【おすすめポイント】

  • 業界最長10年間の長期保証
  • ハクビシン以外の害獣・害虫にも対応
  • 「捕獲」及び「追い出し」が選択でき、いずれも有資格者が対応
  • 現在まで再発したケースはゼロという実績
  • 社名ペイントのない車両で秘密厳守で作業
  • 全国36都府県の広いエリアに対応
  • 見積もりは無料

10年間の保証ってよっぽど自信があるんだね!

この業者は完全駆除をずっと実践してきて、これまでに一度も再発したことがないという実績があるんじゃよ!

実績もさることながら、追い出しと再侵入防止をメインにし、特別依頼が無ければ積極的に殺処分をしないスタンスを取っていて、殺処分をした場合は提携のお寺にて火葬及び供養を行っています。


害獣と言えど一つの命を大切に仕事をしている姿勢が信頼できるね!

AAA(トリプルエー)ホームサービス公式ページへ

スポンサーリンク

まとめ

今回はハクビシン退治にかかる料金相場と、見積金額に影響を及ぼすポイント、そしておすすめのハクビシン駆除専門業者TOP3についてご紹介いたしました。

ハクビシン駆除にかかる料金相場は、家の広さや棲み付いたハクビシンの頭数、家の広さによって変わりますが、捕獲をする場合は比較的高額になる場合が多いです。

しかし、捕獲をせずに追い出し・再侵入防止のみを行う場合や、業者の所在地からの距離などによっては、上記でご紹介した3社でも最終見積額に差が出ることもありますので、必ず2~3社での相見積もりを行うようにしましょう!