子育て・育児

子供の水泳グッズを入れるマイクラデザインのビーチボンサック

ビーチボンサック

こんにちは、田舎センセイです!

先日、こどものプール道具としてマインクラフトの巻きタオルをご紹介しました。

あわせて読みたい
巻きタオル
男児が喜ぶマインクラフトの水泳グッズ|クリーパー柄の巻きタオルこんにちは、田舎センセイです! 子供が小学校に上がると必要になる道具が沢山ありますが、プール授業がある学校では水着セットがあります...

マインクラフトの巻きタオルをいれるなら、バッグもマイクラにしようということで!またちょうどいい商品を発見してしまいました。

ビーチボンサックのマイクラデザインの商品があるならばこれしかない!ということで今回も商品のご紹介をしたいとおもいます。

今の子供たちは小学校に上がる前からマイクラで遊んでるらしいね
クリーパー柄のナップサックなら目立つこと間違いなしじゃな!

※商品の提供をしていただいているのでPR記事です

マインクラフトデザインのビーチボンサック

ビーチボンサック

 

幼稚園での水遊び・泥遊びや、小学校での水泳道具を入れる袋は、実は結構よく使う上にわかりやすく目立つデザインの方が取り違えの心配も少ないので安心です。

ビニール素材のトートバッグのような形状のものも売っていますが、小学校の場合はランドセルも重いので、できれば軽量素材でできていて肩にさっとかけられるサックタイプのものが主流のようですね。

下から見ると自立するように平らになっていますね。


幼稚園や小学校ではすべての持ち物に名前を書くことが必須なので、名前ネームが付いているのもありがたいです。

また、二層式になっているので、水中メガネや水泳キャップなどは下の方に入れて、着替えや大きなものは上の方に入れるなどの使い分けができるのも便利。

使い終わった後に、濡れたものとそうでないものの入れ分けをすることができるので良いですよね。

まとめ

デザインがマインクラフトということで、マイクラでいつも遊んでいる我が家の息子は大喜びでした。

素材も軽いので持ちやすいとのことで大満足でした。

 


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/rokusuke/inakasensei.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/rokusuke/inakasensei.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です