
子育て・育児
2022.01.31 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
はじめてのキッズ自転車(14インチ)に「ストライダー14X」が軽くておすすめ!【4歳・5歳・6歳】

こんにちは!田舎先生です! 我が家には6歳、4歳、1歳の3人の子供がいますが、上の2人はともに3歳くらいから足で漕いで乗る「ストライダー(12インチ)」を使っていました。 これでバランス感覚を養ってお …

子育て・育児
2020.08.08 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
CUSE BERRYの新生児用抱っこ紐「ZERO」使用レビュー

こんにちは、田舎センセイです。 我が家には子供が3人いるのですが、これまで子育てをしてきて「抱っこ紐」の選び方って結構大事だなと感じます。 みんなエルゴベビーの抱っこ紐を持っているので、自分もそれに憧れてか慣 …

子育て・育児
2020.02.22 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
子供でも安全に使える「リトルシェフクラブ」のこども用包丁|3歳・4歳の料理初めにおすすめ

こんにちは、田舎センセイです! 我が家には4歳と2歳の息子たちがいますが、長男は大人がやることなすこと何でもやりたがり、畑の農具はチェーンソーと草刈り機以外なら大抵のものは使いこなします。 特に3歳を過ぎた頃 …

田舎ライフ
2019.06.28 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
田んぼの用水路でミナミヌマエビ(タエビ)を捕まえよう!

こんにちは、田舎センセイです! 先日、3歳半になる息子とともに網と虫かごをもって、田んぼの用水路で「エビ捕り」をしました。 田植えをしたときに用水路の中に網を突っ込んでみたら小さなエビが捕れたので、機会があっ …

ダニの駆除方法と対策
2018.11.12 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
防ダニシーツ&防ダニ布団ランキング|子供のダニアレルギー対策におすすめの商品

こんにちは、田舎センセイです。 我が家では私を含めダニアレルギーの人間が多くいるので、普段からダニ対策は徹底的にやっていますが、特に寝具にはこだわっています。 1日のうちの約1/3にあたる時間を過ごすベッドや …