
虫・害虫について
2019.09.20 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
アゲハ蝶の幼虫の育て方|東北では珍しいクロアゲハの飼育記録【画像あり】

こんにちは、田舎センセイです! 我が家で栽培している柑橘系の植物に大量のアゲハチョウの幼虫がついていて、見つけ次第 …

病害虫 | 害獣対策
2019.09.13 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
バッタ(飛蝗)の駆除方法と食害対策|産卵された卵を発見したので本気で退治します!

こんにちは、田舎センセイです! 田畑にいる害虫で食害量が多くて盲点になりやすいのが「バッタ」です。 野菜やハ …

作物
2019.08.11 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
金柑などの柑橘類につく茶色と白の芋虫「ナミアゲハ」の幼虫の駆除方法と対策

こんにちは、田舎センセイです! 夏になると飛んでいるのを見かけることの多い「アゲハ蝶」ですが、家庭菜園などをしてい …

病害虫 | 害獣対策
2019.07.10 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
アブラナ科の野菜を食害する黄色いカメムシ|ナガメの駆除方法と対策

こんにちは、田舎センセイです! 様々な種類がいるカメムシの中でも「アブラナ科」の作物や植物を好んで食害する「ナガメ …

病害虫 | 害獣対策
2019.07.09 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
オレンジと黒のテントウムシみたいな虫|テントウムシダマシの被害の特徴と対策

こんにちは、田舎センセイです! 我が家は自給的農家として様々な作物を栽培していますが、最近ではようやく育ってきたジ …

病害虫 | 害獣対策
2019.07.07 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
写真で見る花や野菜につく幼虫の画像一覧|この虫は何の虫?

こんにちは、田舎センセイです! 家庭菜園や畑で作物や花を育てていると、作物を食害する害虫に悩まされることがあります …

病害虫 | 害獣対策
2019.07.01 sensei117
おしえて!田舎センセイ!
セリ科のフェンネルに大量の黒くて小さい虫が!?正体はキアゲハの幼虫!

こんにちは、田舎センセイです! 先日、我が家の畑の横でプランター栽培している「フェンネル(セリ科)」に黒くて小さい …